2008年06月12日

小冊子は なぜ集客に 効くのでしょうか? そのⅣ

こんにちは。
‘ いんさつ屋のおやじ ’です。


       今日のテーマは、
       ↓   ↓   ↓
「広告には、資料請求コーナーを設ける!」  
     最後まで お付き合いください。

小冊子は なぜ集客に 効くのでしょうか? そのⅣ

  ▲ 歯医者さんの‘ 集客用小冊子 ’

   さまざまな業界で、小冊子が
   集客・営業ツールとし 大活躍 しています

○────────────────────────────────○
広告を打つのなら
  「資料請求コーナー」を 必ず設けましょう!


折込チラシや 新聞広告を 頻繁に打っている
‘ 工務店さん ’や‘ 住宅リフォームさん ’

サンケイリビングなどのフリーペーパーで、
定期的に 広告を出している‘ 保険代理店さん ’

そのほか、
10万円以上の 広告費を 毎月払っている‘ 企業さん ’

毎月 10万円以上の 広告費を払っているのなら、
「広告の 反応率UP!」は、大きな 課題ですね。


  反応率UP!の 基本は
      ↓   ↓   ↓
「広告に、必ず 資料請求コーナーを設ける!」   

でも、
「資料請求コーナー」 を ちゃんと設けている広告って、
3割 くらいだと思います。


毎月 毎月、10万円 20万円 30万円の広告を 払っているのなら、
広告を見た お客様が、
  「この資料、おもしろそう♪ 」
  「この資料は、今すぐに 請求しよう!」と、
思ってくれる 「資料」 を 準備しましょう。

○────────────────────────────────○
小冊子のタイトルが、
   広告の 反応率を UP! してくれる


    反応率UP!の 基本は
      ↓   ↓   ↓
「広告に、必ず 資料請求コーナーを設ける!」

次の問題は、
その資料の 魅力

「詳しい資料を ご希望の方はこちらから……」 という
ごくごく普通の 広告表現ではなく、
魅力的なタイトルの 小冊子を おススメします♪


 たとえば、
    家族思いの人に 読んでもらいたい本
      「家族が 仲良くなる 間取りの 考え方」


    介護が辛い!と 思ったときに 読む本
      「ひとりで悩まない介護 入門講座」


    保険を選ぶ前に 読む本
      「人生設計に役立つ 保険の考え方」

    などなど…  もちろん小冊子の写真も載せます。

このような‘ オリジナル小冊子 ’を準備しておくと、
ホームページ広告/新聞広告/雑誌広告/チラシ広告…
あらゆる広告の 反応率が、大幅にUPします。


あなたの想いを込めた‘ 集客用の小冊子 ’

 あなたの小冊子が、
   本気の見込み客を コツコツ と 集めてくれますよ (^o^)



忙しいあなたにかわって、本気の
見込客を コツコツと集めてくれる
  「 集客用 小冊子 」
サンプルを無料で差し上げます
まずは手に取ってご覧下さい!





同じカテゴリー(小冊子をつくると良いお客様と出会える)の記事画像
小冊子は なぜ 集客に 効くのでしょうか? そのⅠ
同じカテゴリー(小冊子をつくると良いお客様と出会える)の記事
 小冊子は なぜ 集客に 効くのでしょうか? そのⅠ (2008-05-27 04:55)

Posted by いんさつ屋のおやじ  at 15:44 │Comments(0)小冊子をつくると良いお客様と出会える

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
いんさつ屋のおやじ
いんさつ屋のおやじ
ニックネームは          ‘ いんさつ屋のおやじ ’  本名は            十河尚史(そごうひさし)1959年2月生まれ 水瓶座 血液型はAです。      香川県三木町 アート印刷株式会社の‘おやじ’です。
http://www.artinsatsu.com
中小企業のための「集客ツールの宝箱になろう!」を 合言葉にスタッフ一同           はり切っています。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

削除
小冊子は なぜ集客に 効くのでしょうか? そのⅣ
    コメント(0)